PEOPLE

吉田“yoge”憲右(Kensuke“yoge”Yoshida)
サーファー、スケートボーダー、文筆家、写心家、たまに絵描き
http://www.colors-magazine.com
VOLCOMとBLACK FLYSの元サーフチーム・ライダーとして10年以上コンペシーンに張り付き、2006年と2007年に2年連続でTHE SURFSKATERSの総合チャンプを獲得。2009年に廃刊となった月刊サーフィンワールドに10年近く勤続した挙げ句、2人の娘を持つ父親の立場で失業となり、その後、焦って受けた葬儀屋の面接に落ち、ラーメン屋でバイトをしてみるがネギとニラの見分けがつかず数日でクビとなり、兼ねてから構想していたweb magazine「colors-magazine.com」の運営に単独で踏み切る。ライダー時代の経験を活かし、横乗り業界を盛り上げるべく、日々取材、撮影、営業に飛び回っております。見ての通り、常に世の中を別角度から観てしまう不届きものではありますが、何卒よろしくお願い致します。
2015/3/14(Sat) 23:45
HLNA×colorsmagスペシャルトリップcoming soon..
Posted by:吉田“yoge”憲右
2015/2/02(Mon) 14:23
大野Mar修聖がパイプラインで開催中のVOLCOM PIPE PROでクォーターファイナル進出!!
Brian Toth & Masatoshi"Mar"Ohno.
2015年からREEFにもサポートされることとなった大野Mar修聖が
世界の檜舞台と言って過言ではないチューブの聖地パイプラインを会場に開催中の
VOLCOM PIPE PRO 2015で見事クォーターファイナル進出!!
日本時間の2/3(火)の午前3時よりスタートとなるVOLCOM PIPE PRO、
オフィシャルサイトよりLIVEをお見逃しなくッ!!
Posted by:吉田“yoge”憲右
2015/1/26(Mon) 22:08
湯川正人
湯川正人。
言わずと知れたテラスハウスに出て一躍有名になったプロサーファー。
そんな彼のエアリバースは、本当に高さもあり、スタイルも決まっていて
そのうえメイク率も高く、
大会という枠に捕われているほかのプロサーファーなんかよりも自由で、
撮影していても、同じサーファーとしても、
本当に自分をエキサイトさせてくれる
数少ないサーファーのひとり。
気がつけば37歳のオヤジサーファーと化した自分を
サーファーとして魂を奮い立たせてくれる数少ない男のひとり、湯川正人。
テレビに出ていて有名だから、とかそんなのマジで関係無しに
ひとりのサーファーとして本当にかっこいい。
見た目はもちろん大事だけど、上手いサーファーはかっこいい!!
Posted by:吉田“yoge”憲右
2015/1/24(Sat) 21:15
H.L.N.Aプロライダー佐藤和也に見る未来のサーフシーン

Kazuya Sato. @ newportbeach, typhoon 17th 2014.

kazuya Sato. somewhere in shonan 2015.
Kazuya Shapes. 2014 @ yu factory.
自分が十代の頃から今に至るまで大きな影響を与え続けてくれる佐藤和也。
現在はプロのフリーサーファーとして、コンテストでなく、
純粋に良い波だけを求めてリアルでソウルフルなプロとしての活動を続ける傍ら、
世界が唯一認めた日本人世界一流シェイパーyu surfboardsの植田義則氏のもとで
日々シェイプ道に精進している。
そんな彼が2014年よりH.L.N.A.のプロライダーとなった!
やっぱりサーフィンが上手い奴はかっこいい!!
サーファーが持つ本当のかっこよさは、そこに尽きると思う。
Posted by:吉田“yoge”憲右
2015/1/22(Thu) 23:31
大野Mar修聖

Masatoshi"Mar"Ohno. Photo by me 2013.
もっとサーフィン上手くなりたいっす。
本当に心からそう思わせてくれる数少ない人間のひとり、それがMarこと大野修聖。
上手いサーファーは本当にかっこいい。
Posted by:吉田“yoge”憲右